4月4日・11日(金)あさ6:00~6:30
今週と来週のゲストは
株式会社紀伊乃国屋 代表取締役
蛭田 憲市さんです!
蛭田さんはお父様が経営していた
千葉県の鋸南町の民宿を事業承継し、
現在では旅館・ホテル8軒、サウナ2箇所、
カフェ1箇所を経営し事業を拡大している
本当に謙虚なお人柄で素晴らしい経営者です。
私も蛭田さんとのご縁があって
鋸南町に別荘を建てることができました。
東京からも1時間ほどとアクセスも良く
最高の景色や地域の美味しい食材に感動して、
休みの日は鋸南町でリフレッシュをしています。
今でこそ鋸南町はリゾート地として
人気が高まってきていますが
かつては過疎化が進み、
飲食店も減る一方だったそうです。
そんな中、蛭田さんは
人が集まり発展していく地域にしていくために
訪れる人が何を求めているのか徹底的に調査し
過ごしやすい居場所づくりを行ってきました。
これから鋸南町をひとつのブランドにし
鋸南町モデルとして全国に広めていきたいという
ビジョンを掲げられていて
私も心から応援をしています。
そんな蛭田さんが2週にわたり
事業承継の葛藤を乗り越え
どのように鋸南町を発展させてきたのか
成功の秘訣について熱く語り合いました。
【トークテーマ】
- 事業承継の葛藤をどう乗り越えたのか?
- 過疎化の町を観光地として復興させる経営戦略とは?
- 地域をブランド化するための今後のビジョンとは?
是非、スマホからラジオを聴ける「radiko」アプリでお聴きください。
radikoでは、放送後1週間、お聴きいただけます。