冒険家

三浦雄一郎

1932年青森市に生まれる。1964年スピードスキー競技において、時速172・084キロで当時の世界新記録樹立。1966年富士山直滑降達成。1970年エベレスト・サウスコル8000メートル世界最高地点スキー滑降(ギネス認定)を成し遂げ、1985年世界七大陸最高峰のスキー滑降を完全達成。2003年エベレスト登頂、当時の世界最高年齢登頂記録(70歳7か月)樹立(ギネス認定)。2008年、75歳で2度目のエベレスト登頂を果たす(最高年齢登頂更新・ギネス認定)。スキーヤーとしてだけでなく、行動する知性派また教育者として国際的に活躍中。 記録映画、写真集、著書多数。

挑戦のその先に ~夢を目指し続ける生き方~

誰も想像しないことを成し遂げる

青木仁志
青木

本日は、2008年5月に75歳にして世界最高峰であるエベレストに登頂、2003年に自身で打ち立てた70歳7か月の世界最高年齢登頂記録(ギネスブック掲載)を、自ら塗り替えられた現代随一の冒険家であり、現役プロスキーヤーでいらっしゃる三浦雄一郎さんにお越しいただきました。この対談を通して、数々の世界記録を打ち立てられてきた三浦さんの、夢や目標に対する想いやこだわり、そして目指し続けることの意味についてお伺いしたいと思います。
三浦さん、本日はお忙しいなか、ご足労いただきまして本当にありがとうございます。

三浦雄一郎氏
三浦氏

いえ、こちらこそ。今日はよろしくお願いします。

青木仁志
青木

よろしくお願いします。早速ですが、三浦さんはお父様も著名なスキーヤーでいらっしゃいますよね。息子さんもスキーの道に進まれて、一流のスキーヤーになってらっしゃる。お父様が100歳を迎えられたときには、お父様、三浦さん、息子さん方、息子さんの子どもさんと、4世代での滑降を達成されて、こちらもまた注目を集めましたね。

三浦雄一郎氏
三浦氏

根っからの冒険家ファミリーなんです。でも、父は公務員でもあり、アマチュアのスキーヤーで、特に「世界」といった考えもなかった。私の場合、スキーで誰も想像していなかったことをしたい!と強く願っていたんですね。何かを成し遂げたいという気もちが強かったんです。

青木仁志
青木

それで生まれたのが、あの非常にユニークな、パラシュートを背負った大滑降ですか?

三浦雄一郎氏
三浦氏

そうです。当時NASAの職員たちは、「何、馬鹿なことをしているんだ」と言っていたそうです。あの頃の科学の常識では考えられないものだったんですね。空気が薄くて、ジェット気流に巻き込まれることもあるから、パラシュートを開くには、6000メートル以下でという考えがあったそうです。それを8000メートルの高さで開いていましたから。NASAも教えてくれればいいのに、「どうなるか見てやろう」と構えていたみたいですよ(笑)。

青木仁志
青木

それは面白いですね(笑)。

〝三浦雄一郎という人生〟を力いっぱい生きる

青木仁志
青木

ひとつ間違ったら、死んでしまう世界なわけですが、命をかけてまで自己実現をしようという想いの源はいったいどこからくるのでしょうか?

三浦雄一郎氏
三浦氏

私たち昭和ひと桁世代は、先輩たちが命をかけて戦闘機に乗っていました。だからか、自分でもこれだ!と思って命をかければ世界一になれるものだと思うんです

三浦雄一郎氏
三浦雄一郎氏

三浦雄一郎氏
三浦氏

雪山で滑降を始めてからは、名を残したいという想いをますます新たにしました。滑降中に何度も転んでは、今生きているのか死んでいるのかわからないような思いをするんですね。エベレスト滑降では両足のスキーが外れました。靴だけではいくらがんばったってブレーキはかからない。死が目前に迫るなかで、私は、「ああ死ぬんだ」ということよりも、「3万年経ったら、3千年経ったら、3億年経ったらどこで何をしているんだろう」と考えていました。死の恐怖じゃなくて、大霊界への好奇心が勝ってたんですね(笑)。しかし、ぎりぎりのところでジャンプ台みたいな岩があって、ポーンと飛んで柔らかい雪のなかに飛び込んだんです。雪煙のなかで、しばらくあの世かこの世かわかりませんでした。じっとしているうちに、生きていることに気づいて、でも、言葉が出てこない。それまでは転がり落ちる自分を、上から見ているような気がしていたんですが、今は肉体をもっている、そう感じました。そのとき、自分はもう一度、三浦雄一郎という人間に出会ったんだなと思ったのです。また三浦雄一郎という人生を生きるんだ、三浦雄一郎という人生の主役を演じきる、そう思いました。
だから、やりきること、いつまでも目指し続けることが私の人生なんです。

青木仁志
青木

素晴らしいですね。そして興味深いです。三浦さんの挑戦をやめない姿勢は理屈じゃないのだと感じます。「世界」を驚かせたい、三浦雄一郎という人間の生きた痕跡を残したいという魂の叫びなんでしょうね。三浦雄一郎という一個人のオリジナリティへのこだわりを感じますね。

三浦雄一郎氏

三浦雄一郎氏
三浦氏

当時、日本はコピーがうまい国だと世界から思われていました。だから、8000メートルから時速180キロで滑り降りるなんて誰も思いつかないことをして、世界中が唖然としたと思います。フランスで、30年以上続いている冒険映画祭があるんですが、第1回の審査員として招かれて、そこでヨーロッパのスポーツジャーナリストから、「君は登山の歴史の3ページ目を開いた」と言われました。1ページ目は、100年前にイギリスの登山家、エドワード・ウィンパーがはじめてマッターホルンに登頂したこと。2ページ目は1923年にヒラリーとテンジンがはじめてエベレストに登頂したこと。そして私が歴史の3ページ目を開いたというのです。まさかそういう見方をしてくれるとは思いませんでしたね。

青木仁志

青木仁志
青木

それは素晴らしい賛辞ですね。
まだ誰も足を踏み入れたことのない地に、命を落とすかもしれないという不安と恐れを乗り越えて挑んで いった歴代の冒険家たちと同じスピリットが、三浦さんの偉業の根底に流れているということですね。

三浦雄一郎氏
三浦氏

ありがとうございます。でも、「命をかける」というのは結果に過ぎないなとも思いますね。〝誰もやったことのないこと〟という漠然とした夢みたいなこと を思いついて、それを実現するまでのスケジュールを立てて実行していくプロセスが、わくわくして楽しくてしかたないんです。そのプロセスのなかで大事なことは、ぶれないこと、めげないこと、あきらめないことだと思います。

青木仁志
青木

七大陸の最高峰からの大滑降や2度のエベレスト登頂を成功されている三浦さんがおっしゃると、言葉に格別の説得力が生まれますね。そしてその言葉は、三浦さんの在り方、生き方に体現されていると思います。

三浦雄一郎氏
三浦氏

私のスキーのスタイルは、アドベンチャースキーとでもいえると思います。〝冒険〟ですね。つまりは〝未知への挑戦〟です。自分のこの挑戦を人にどうメッセージできるか、そんなことにずっと興味がありました。私の残してきた記録で、「夢をあきらめないことの重要さ」を多くの人に伝えることができるなら、光栄です。

再び、冒険の舞台へ 80歳で3度目のエベレスト登頂を目指す

青木仁志
青木

三浦さんは、言葉では言い表せないくらいの努力と試行錯誤を重ねられ、前代未聞の8000メートルからの大滑降で七大陸を制覇して世界に認められ、稀代の冒険家となられました。その後は当時の経験を活かし、文化人としてご活躍されましたね。そして70歳にして世界最高齢でのエベレスト登頂と、再び冒険の現場に戻られたわけですが、そのきっかけは何だったのでしょうか?

三浦雄一郎氏

三浦雄一郎氏
三浦氏

60歳頃、「もうやり終えた」と感じて、一度リタイアしたのですが、それが一転して、エベレストに挑戦したくなったのは、父親の存在が大きいですね。エベレスト登頂を決意した65歳の私は、167センチ、86キロのメタボリック状態でした。狭心症、高血圧、高脂症を患っていました。体脂肪率は45%。500メーターの山も登れなかったんですよ。そんな私の傍らで、父は99歳でモンブランを滑るんだと言っていましたし、息子の豪太はモーグルでオリンピックに出場したりしていました。
そんな家族の姿に刺激されたんですね。自分だけのうのうとリタイアしていられないなというか。それにスキー滑降は頂上から滑るわけではないですから、エベレストに行っても、頂上からの景色を見ないで終わるんです。やっぱり頂上をひと目見たいと思ったんですね。そして、今スタートしなかったら一生エベレストは登れないと思いました。

青木仁志
青木

なるほど。当時としては最高齢記録でエベレスト登頂を成し遂げ、目標は見事に達成されたわけですが、なぜ再び登頂することを決意されたのでしょうか?

三浦雄一郎氏
三浦氏

頂上に着いたら曇っていたんです。晴れた頂上が見たいと思ったから。それだけです。でも、70歳のときのエベレスト登頂で、心臓に負荷がかかり、不整脈になってしまったんですね。小児結核を患っていたこともあって、今でも肺活量は2500しかありません。満身創痍で、医者には「富士山も登れない」と言われました。それでも名医を探し出して、75歳の再チャレンジまでに2回心臓手術をしたのです。

青木仁志
青木

それはすごい。そこまで徹底して目指し続ける理由はただひとつ、「三浦雄一郎という人生を生きる」というひと言に集約されるのですね。魂が震えますね。

青木仁志
青木

75歳で2度目のエベレスト登頂に成功された三浦さんの、今後の夢は何ですか?

三浦雄一郎氏
三浦氏

80歳でエベレストを登ることです(笑)。
36歳でエベレスト滑降したとき、70歳と75歳でエベレスト登頂したとき、すべてネパール側からの登頂でした。次はチベット側から登りたいんです。75歳でエベレストの頂上からふとチベット側のルートが見えて、あちらから登りたくなってしまいました(笑)。我ながら懲りないですね。75歳から80歳の5年間は、30歳から35歳になる5年とまったく違いますが、必ず叶えたい夢です。

三浦雄一郎氏 × 青木仁志

青木仁志
青木

三浦さんの飽くなき冒険心、挑戦を続ける気もちには、感服するよりほかありません。三浦さんにとって、人生とはまさにチャレンジそのものなのですね。

三浦雄一郎氏
三浦氏

ありがとうございます。80歳でエベレスト登頂に成功して、たくさんの方を勇気づけられたらと思います。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上56億円、経常利益18億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

関連記事

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP