名指導者が大切にする基礎教育の考え方

岩手の花巻東高校の小田島校長と野球部の佐々木監督、
そして衆議院議員で元文部科学大臣の下村博文氏と
会食のひと時を持つことが出来ました。

小田島校長の教育論をお聞きしましたが、
当たり前のことですが、大切なことは建物を高く建てようと思えば、
基礎工事をしっかり行わなければならないということです。

建物の基礎工事にあたる人間としての基礎基本教育こそが、
高校生時代は特に大切だということをお話ししてくださいました。

社会人教育を行っている立場で考えましても、
人としての基礎基本教育は高校生時代だけではなく、
社会人になってからも大切なことだと思います。

大リーガーの菊池雄星選手や、
大谷翔平選手を育てた野球部の佐々木監督は、
この人間力開発に長けた素晴らしい名監督です。

楽しく有意義な語らいのひと時を持てたことに心から感謝します。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP