賢い人間ほど素直で実行力があります。
道理を実行したら、必ず成果が出ます。
反対に、道理をいくら学んで理解しても実行に移さなければ、
それは知らないことと同じで、成果が出るはずもありません。
私はパレートの法則に基づき、
上位20パーセントの重要なことの実行に焦点を合わせてきました。
そして下位80%のことは委任します。
上位20%の優先事項を実行するのはリーダーの義務です。
それをリーダーが出来なければ、組織が負けるからです。
だから、下位80%のことはどんどん委任をしていく必要があるのです。
個人も組織も国家も、成功と繁栄を手にできるかは、リーダーで決まります。
どうでもいいことに流されないように自己管理する。
その秘訣は、シンプルに人生の目的を土台に置いた目標設定です。
「今自分のしていることは目的、目標達成に役立っているか?」
シンプルに問いかけ、優先順位を意思決定し、
素直に実行することが成功の秘訣なのです。