継続は力なり

「強い人が勝つとは限らない。
早い人が勝つとは限らない。
私は出来ると考えている人が最後には勝つ」

と成功哲学は教えています。

世の中、独立が全てという間違った考え方がありますが、実態は3800万人を超える企業人が日本の経済を支えています。

「納得のいく会社で、納得のいく仕事を行い、多くの人に感謝され、納得のいく人生を全うすること」これは素晴らしい成功の人生です。
勤続10周年の社員の存在に感謝します。

彼らは成功の人生を生きています。

「継続は力なり」この言葉は至言です。

能力があるから続けられるのではなく続けられたから能力はあった。

虚の世界ではなく、実存の世界に能力の証明はあります。

能力があればどこでも実力は発揮出来ます。

これが結論です。

 

170406keizoku

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP