時の流れ

時の流れは早いものです。

ついこの間、北海道の函館を後にして上京して来ましたが、
アッと言う間に還暦を迎え、今年もアッと言う間に4月です。

桜も散り、初夏に向かっています。

大切なことは、時間を大切にするということですね。

時間は最も大切な資源です。

この時間の使い方で人生は決まると言っても過言ではありません。

そのためには自分にとって最も大切なもの、
最も大切な人との関係や自分が価値を認めているものに時間の優先順位を置くことです。

私はビジネスはサクセス、プライベートはハピネスと考えて、今日まで生きて来ました。

今日も最高のハピネスな1日を過ごしたいと思います。

好きなことを好きな時に好きなだけ出来る人生を大切にしましょう。

鍵は「主体性」です。

どんなことも前向きに楽しく喜んで行い、毎日を生きること。

凡ゆる不平不満から解放され、全てに感謝して生きていきたいと思います(^^)

皆さんにとっても今日が素晴らしい1日でありますように。

 

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP