長年能力開発に携わって行く中で、
人の成長、成功、失敗、習慣など深く深く研究をしてきた。
人の持つ思考というのが私にとって非常に興味のある世界である。
考え方は十人十色で、生まれた時は無垢で何もない状態だが、
その人自身の経験によって蓄積され、形成されていく。
社会に出て豊かな人生を歩むためには、
豊かな考え方を持つ必要がある。
では豊かな考え方を育むものは何か、
それは素直な心だ。
松下幸之助は
素直とはただ何事にでも従順であることではなく、物事の真実、
何が正しいか見極めて、これに従う心の姿勢である
と言っている。
10年前に会社を辞めた社員に言われたことは
「社長はいつになっても変わらないから」
一方で長年私のそばにいてくれている社員は言った
「社長はいつになっても変わらないから」
幸せな会社はどこにもない。
すべてはその人の思考の中に未来がある。