成功と真の成功の違い

成功すれば幸せになれると思っている人がいますが、それは違います。

ここでいう成功とは、いわゆる著名人になることや金持ちになったり、
会社を上場させたり、芸能界のスター、プロスポーツのスタープレイヤーなど様々ですが、
成功と真の成功の違いは幸せな成功者になっているかどうかにあります。

世の中で成功者と言われている人の中には、不幸な人も沢山いるのも事実です。

弊社の監査役は、15社の上場の手伝いをサポートし、多くの経営者を会計面でサポートしてきましたが、
株式上場したばっかりに勘違いして家族を失ったり、道を踏み外してしまった人もいるということです。

最近も元プロ野球のスター選手の覚せい剤問題や、政治家や芸能界のスターの不倫騒動、
など挙げればきりがないほど何故あの人が?という出来事が後を絶ちませんね。

昔から有名人の自殺や破産など沢山ありました。

米国では成功したスポーツ選手の7割以上が、引退して数年後に自己破産していると言います。
特に興味深いデータですが、NFL(アメフト)選手の
78%が引退後2年で困窮状態に陥っているとのことです。

同様にNBA(バスケ)選手の60%は引退後5年以内に破産しているとされています。

コントロールの5つの領域は
1)心身ともに健康な状態
2)愛し愛される欲求が満たされている状態
3)人に必要とされ、自分の価値を承認できている状態
4)精神的にも経済的にも、一切の不自由から解放されている状態
5)豊かな趣味を持ち、心から人生を楽しんでいる状態
以上、5つの状態をつくりだす思考と行為の管理技術を、
効果的なトレーニングプログラムによって修得することは誰にでも可能です。

今日は、戦略的目標達成プログラム「頂点への道 講座」ピークパフォーマンスコースの
2日目ですが、本日も110名の方々と共に、
人生における真の成功を研究し、追求していきたいと思います。

ホテルかは眺めるこの大磯の海は昔も今も変わりません。

目の前の大海原のような、心の持ち方で生きて行ければ最高ですね。

今日も皆さんの幸せを祈ります。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP