アチーブメントアワード決勝大会の開催が2月11日に迫っている。
アチーブメントは今年で27年目に突入したが、
おかげさまで、お客様の目標達成の報告が数多く耳に入る。
設定した目標を達成したこと、長年の不仲が解消したこと、
過去のわだかまりから解放されたことなど、内容は多岐に渡るが、
担当コンサルタントも、私もその報告を聞いて、
本当に感動することばかりである。
目標達成の裏側には、人それぞれドラマがあり、
困難に立ち向かって達成した事実に、心動かされるからである。
私は、私自身や、社員がお客様の声から勇気づけられている姿を見て、
この情報がどれほど多くの人を勇気づけられるだろうか、と気付き、
アチーブメントアワードというイベントとして、
たくさんの方に体験をシェアしていただくことにした。
アチーブメントアワードは、こうして昨年からスタートしたイベントである。
アチーブメントアワードは、2013年度の最高の目標達成を表彰します。
昨年は5名が決勝に進出し、鴨頭嘉人さんが優勝をされた。
どのプレゼンテーションも、たった15分で、これだけ感動できるのかというほど、
会場全体が感動に包まれるイベントであった。
私自身、涙が止まらなかった。
今回、
2月11日に開催される東京ビックサイトでの決勝には6名が進出した。
池田友恵さん(看護師) 『Time is life ~本当に大切なこと~』
地當亜希子さん(保育園統括リーダー)『本気でチャレンジし続けた答え』
八馬誠さん(料理人) 『本気で生きる。~自分への挑戦~』
濱島有也さん(営業職) 『人はいつからでも良くなれる。~自分のルーツを知る大切さ~』
比良愉弥子さん(経営者) 『共に輝く』
藤岡友香さん(シンガーソングライター) 『Baby Step ~大切な事は前に進む事~』
予選大会では、進出者を選ぶ際の議論が難航するほど
どれも素晴らしいプレゼンテーションであったと聞いている。
その中から選ばれたこの6名のプレゼンテーションは
多くの人に勇気と感動を与えてくれるに違いない。
人の心を動かすプレゼンテーションとは、
どんな逆風にも負けず、ただ前を目指し続ける
その姿勢からくるものなのだと思う。
決勝大会では、優勝は観覧いただいた皆様とともに決定する。
観覧参加者には、優勝者を決める投票券が
配られるので、皆様ともこの感動の瞬間を共有できれば幸いである。
私も今から当日の決勝大会が楽しみでならない。
——————————————————————————————————–
第二回アチーブメントアワード 決勝
2014年2月11日(火・祝)
観覧チケット 前売り(2/4まで):2000円(税込)
一般チケット:2980円
お申込みはこちらから
http://shop.achievement.co.jp/products/detail.php?product_id=337
——————————————————————————————————–