健康管理の実践者・山本敏生氏との出逢い

先日は、弊社の受講生で、美容室を経営されている
三村勉さんのご紹介で、素晴らしい方に目にかかることができた。
札幌中央倫理法人会の現副会長で、
NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズの
山本敏生さんである。

わざわざ本日北海道の札幌から、三村さんのお誘いで
上京していただき、オフィスを訪ねていただくことができた。

山本さんは20年間、健康に関する独自の研究と多くの癌患者を実際に病から救ってきたというとても大きな実績をもたれている方である。

約30分の面会時間の中ではあったが、
大変的を得たお話をたくさんお聞きすることができ、
感謝、感銘、感動を覚えた次第である。

尊敬する、松下電器の創業者である松下幸之助翁は、
「素直とは、真理に対してあるがままを見て、そして
何が本当に正しいのかという自然の理法に従うことである」
とおっしゃっているが、山本さんは健康づくりに関して、
まさに原理原則を実践され、そして
多くの実績を残しておられる実践の人である。

本当にシンプルで、大変力強いお話であった。
まず、体温を下げないこと、

動物性食品を半分に減らすこと、

良い水を良いタイミングで飲むこと、
果物は食べるタイミングが大切。

甘いもの、揚げ物、アルコール類をできる限り控える。

特に、白砂糖や、人口甘味料はできる限り
コントロールすること。

そして、酵素の多い食品を毎日食べること。

料理の塩は精製塩ではなく、
ミネラルのたくさん入った天然のものが良い。
また、夏場はともかくアイスコーヒーを
できる限り我慢して温かいコーヒーを摂るようにする。

朝の目覚めのお水も、冷たいお水よりも、ミネラルを含んだ常温水の方が良い。
白米、雑穀と野菜、海草、豆類を良く噛んで食べる。
そして兎に角足腰を鍛える為に歩くこと。

そして、遅くとも、午後11時までにはリラックスをして寝る。
夜10時から朝の4時までの時間は体がもっとも癌細胞に対して免疫を高めている時なので、この時間はなるべく布団に入って寝ること。

どの言葉もすべて説得力のある言葉で、
本当に共鳴、共感のひと時であった。

山本敏生さんの著書、
心と体にいい話108選 人生を変える食事法』、
中西出版から1,400円で出ているので、
これを是非お勧めします。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上56億円、経常利益18億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP