アチーブメントは、この10月から33期目がスタートしました。
1987年に、池上線長原のマンション・オフィスから始まり、
今こうして多くの社員と縁あるお客様や協力者の方々と、
この日を迎えられることをとても感慨深く思います。
この32年間、私の経営の原点となっていたのは、
間違いなくキリスト教の価値観である、
「黄金律」であったと思います。
個人的なことではありますが、
私は28歳での、キリスト教・聖書との出会いが私の人生を大きく変えました。
日本では信仰者が全人口の1%未満の宗教であり、
まだまだ少数派ではありますが、
世界では人口の33%を占める最も規模の大きな宗教です。
黄金律とは、マタイによる福音書 7章12節に記されているみことばです。
「何事でも、人々からしてほしいと望む通りのことを、他の人にもそのようにせよ」。
この言葉に、成功の原理原則が詰まっています。
自分の望みを叶えてくれる人を、人は好きになります。
それはビジネスでも同じです。
なぜトップセールスマンは、多くの紹介をもらえるのか?
なぜトップマネジャーはなぜ部下からの信頼が厚いのか?
著名な経営者はなぜ多くの顧客に愛されるのか?
答えはシンプルです。
長く繁栄し続ける人や組織は必ず、
縁ある人に喜んでもらえる存在であり、
縁ある人の喜びを創り出すために力を注いでいるからです。
宗教的な価値観ではありますが、
「黄金律」を土台にした人生を送る限り、
周囲があなたを成功への道に導いていきます。
私の原点とも言えるこの価値観を、
これからも大切にし、縁ある社員やお客様・関係者に
貢献する事業活動に努めてまいります。