創業経営者として果たすべき責任

仕事を離れて家族と過ごすプライベートの時間は、
ゆったりと流れるのを感じます。

私は、ビジネスはサクセス、プライベートはハピネスと考えて、
メリハリのある人生を40代後半から心がけて来ました。

とは言っても経営者は24時間、会社の経営からは離れられません。
国の首相が24時間、国家経営に責任を持っているのと同じです。

31年間経営者をやって来ましたが、
確かに社長業は本気で取り組めば激務だと思います。
年齢と共に一日も早く後継者を育てなければならない
という意識が強くなって来ました。

これから数年、最後の仕上げに全力を尽くしていきます。
1987年の創業から40期で何とか100億企業を実現したい。
そのためにも、採用と育成にさらに力を注いでいきます。

仕事を離れても、本気で仕事のことを考えているのが経営者です。
会社のことを考えるのが苦痛になったら引退の時でしょう。
私の頭の中は、まだまだ会社のことで一杯です。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP