「人生を楽しんでますか?」と聞かれた時、
「楽しんでる」と答えれる人と、
「苦しんでいる」と答える人の差はシンプルで、
事実では無く、「事実に対する捉え方の差」だけです。
苦しみは事実ではなく、解釈から来る感情です。
過去、現在、未来に対してどの様な解釈を選択するのか?
それは全ては人の思考が決めるものです。
過去に感謝し、今ここに生き、
未来に希望を持って生きている人は
どんな状況下でも人生を前向きに生きているものです。
しかし、解釈の質が悪い人間は不幸になります。
さらに言えば、不幸を選択していきます。
30年前に世界的精神科医である、
ウイリアム・グラッサー博士の選択理論に出会い
「人生はセルフコントロールが大切である」
ということを学びました。
これからもセルフカウンセリングしながら
「幸せの選択」をし続けていきます。
今苦しんでいる方は、
良質な情報との出会うことで必ず道は拓かれます。
良い人生を生きることは、運命論、宿命論ではなく、選択なのです。
梅雨空の中でも、雨を楽しむことを選択して、
幸せな人生を生きていきましょう。