豊かさの原点を決して忘れないこと

先日、恵比寿のララクリニックに行くついでに
恵比寿ガーデンプレイスにある「俺のベーカリー」に立ち寄ったら
なんとパンの耳が売っていました。
懐かしくて思わず買ってしまいました。

子どもの頃は、よく新聞配達をして稼いだお金で、
パンの耳を10円で買い、空かしたお腹を満たした記憶があります。

当時10円だったこのパンの耳が、今は300円です。
私の子どもの頃の30倍に価格が上がっていました。

時代や社会や自分がどれだけ豊かになったとしても、
歯を食いしばって「豊かになろう」と決意した、
子どものころの、私の原点は忘れません。

その夜は入社3年目の社員と、
東京アメリカンクラブで慰労を兼ねて
楽しい食事と歓談のひと時を持つことができました。

子どものころのパンの耳も、
本日いただいた最高級ステーキも
全てに意味があり、全てに感謝しています。

 

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP