3月23日(金)に、私が理事長を務める日本CBMCが主催する
『第18回 国家晩餐祈祷会」が開催されました。
今年も教団、教派を超え約400名の各界のクリスチャン指導者や求道者、
アフリカの大使や台湾、中国、オランダ、インドの指導者や宣教師が
京王プラザホテルに集まり、世界と日本の平和の為に祈りました。
CBMCは、1930年アメリカ合衆国で設立された福音主義に立つキリスト教の宣教団体です。
その活動の目的は、CBMCという名前、すなわち
“Connecting Business and Marketplace to Christ”(ビジネスとマーケットプレイスをキリストに)
という言葉に表れているように、ビジネスを通じた宣教を目指しています。
言い換えれば、「信仰を、実存の世界で証ししていくこと」が私たちの使命だといえるでしょう。
これからも与えられた任期を、理事14人と力を合わせて
世界と日本の平和の為に具体的な活動通して貢献していきたいと思います。
クリスチャンビジネスマンの方は是非私まで連絡をお待ちしております。
▼日本CBMCについてはこちら
http://cbmc.jp/introjapan/greeting/