アメリカ、首都ワシントンに集う
「米国家朝餐祈祷会」にご招待いただきました。米国家朝餐祈祷会は
毎年2月に開催される恒例の行事で、
1953年から60年以上続いています。
国連加盟国は193カ国のうち、約140カ国以上の国々から
約3000名を超える要人が招かれています。
毎回、現職の大統領が演説するのが伝統となっており、
今回は、現アメリカ大統領の、ドナルド・トランプ氏が演説されました。
私も、世界的指導者の方々と、数多くご挨拶しましたが、
国家を超え、地球レベルで貢献していらっしゃる方が沢山いました。
また、CEOミーティング内で、人間の幸福は
「真の自由を手にすること」と「良好な人間関係の確立にある」
というメッセージがありましたが全く同感です。
これらは、選択理論とアチーブメントテクノロジーによって
誰でも得ることができます。
「人の中に内在する可能性の探求に誠意を傾ける」この人財教育の仕事に、
さらに確信が深まりました。
私は、29歳でバイブルと出会い、イエスキリストに救われました。
その後アチーブメントを創業し、30年。
縁ある人々の人生の質を高められる、選択理論とアチーブメントテクノロジーを世に広め、
「不満足な人間関係が引き起こすあらゆる不幸」を軽減していくための活動をしてきました。
まだまだ自分の貢献はここからであると気持ちを新たにしました。
神様が与えてくださったこの仕事に使命を感じて。
