「達成」を創り出す企業文化とは?

「完遂」というテーマで、
社員に伝えたメッセージをご紹介します。
--------
アチーブメントが目指すのは、
『世界最高峰のトレーニング&コンサルティング会社』です。
選択理論を基礎理論とし、人間関係を犠牲にしない達成型人財と組織を、
この世の中にどれだけ輩出できるかを目指しています。
言うまでもありませんが、私たちは、これを概念ではなく
『実』で示していくことが重要です。
わが社の社名が『アチーブメント』という「成就・達成」を掲げている限り、
私たちは達成を作り出し続ける責任があります。
数多くのお客様が、「良質な情報」に出会って人生を輝かせていく姿が、
社会にも感動を与えているように、
私たちが、発展、繁栄することは、社会への貢献であり、
有益な営みなのです。まさに「成功は正しい」と言えるでしょう。
1月の半分が過ぎましたが、ひと月は本当にあっという間です。
まずは今月の達成を作り出していきましょう。
組織全体の達成をつくりだすのは、一人ひとりの達成です。
更に言えば、社員の皆さんの「達成に向かうストーリー」が、
お客様に目標達成の感動を伝えることへと繋がっていきます。
「決断と実行」という成功の本質を全員で実証すべく、
ともに最善を尽くしていただきたいと思います。
少し先ですが、4月には新しい仲間が入社してきます。
皆さんの『こだわり』が「達成」と「完遂」の企業文化を創り、
結果的に新入社員に対して、自己実現の職場環境を提供することになるのです。
全社員で、最後までやりきる、「完遂」の一か月にしていきましょう。
--------
指導者の皆様の参考になりましたら幸いです。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP