倒産する会社の経営者に足りない3つの能力

私は長年、人材教育の仕事に携わり、多くの中小企業の経営者と接し、
よりよい経営のサポートをしてきました。

経営者自らが正しい判断、選択が出来るよう、
意思決定の源である考え方を提供すべく努めてきました。
経営における成功と失敗を深く研究し、
どうしたら人は物心両面の豊かな人生を送れるかを調べてきましたが、
倒産する会社の経営者には3つの能力が足りないことが分かりました。

1つ目は判断力
経営者に最も求められる能力です。
会社の倒産は経営者の判断ミスが1番の理由です。

2つ目はリーダーシップ力。
リーダーシップとは一言で言うと「利他の心」。
世のため、人のため、自分に縁ある人のためにという心構えが必要です。
リーダーの「志」に人はついていきます。

3つ目は実行力。
願望が明確になっていないことが実行力不全の原因です。
自分はどういう会社にしていきたいのか、どんな経営をしていきたいのかという
元々ある目的に対する強い思い、こだわりが大切なのです。

これらの能力を開発する学びの場として私は26年間、3万3千人以上の方が
受講してくださっている「頂点の道」講座という
戦略的行動力と戦略視点を養う講座を続けています。

今後も日本をより良い社会にしたいと思う
中小企業経営者の支援に情熱を傾けていきます。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP