嬉しいニュースが飛び込んで来ました。
モータースポーツの世界でF1やフランスのル・マン24時間耐久レースと同じ
米国の最大のモータースポーツイベントであるインディ500。
米国ではF1より有名と言われているレースで、
以前に、アチーブメントがスポンサーとしてサポートしていた佐藤琢磨さんが、
日本人として初優勝を果たされました。
様々なメディアでも「大快挙」として取り上げられています。
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040001_Z20C17A5000000/
インディにチャレンジし始めた時にアチーブメントが
佐藤琢磨さんのスポンサーをさせて頂きました。
今は友人となりましたが、当時初めてお目にかかった時、
佐藤琢磨さんの人柄の素晴らしさに思わず、
スポンサーとして支援しようと決断したことを思い出します。
私も応援によく米国まで行きましたし、2012年には対談もさせていただきました。
http://www.aokisatoshi.cominterview/vol5/
「継続は力なり」「信念は現実を決定する」
今回の優勝は、まさに佐藤琢磨さんの想念が現実化したということです。
心から嬉しく思います。
8回チャレンジしたということですので、
ご支援させて頂いた頃から、既に7年経っているということです。
時の流れを速く感じます。
チャレンジの世界は達成した時の大きな感動がありますね。
それが堪らなく好きな世界です。
私もその快感を求めて、若かりし頃、
トップセールス・トップセールスマネージャー・トップコンサルタントの道を追求し、
今は、アチーブメントグループの経営や能力開発の専門家として道を極めたいと精進しています。
アチーブメントにとっての「インディ500の優勝」は
10年後、2027年9月30日グループ年商100億円経常利益20億を達成した時に
それだけの価値を自分に認めたいと思います。
ここから10年、さらに頑張ります。
2012年に佐藤琢磨さんから頂いたヘルメットを見つめながら、
「挑戦の先にある世界」に思いを馳せていました。