素晴らしい経営者には、師と仰ぐ人の存在があるものです

先日は、横浜総合会計事務所の泉敬介氏の紹介で素晴らしい経営者と出会い、
楽しい経営談義が出来ました。

〝知ってることとやること
やることと継続すること
継続することと結果を出すこと
それぞれの間には無限の距離がある”

これは泉氏に御紹介頂いた足場レンタルのリーディングカンパニー株式会社杉孝の、杉山信夫社長からお聞きしたトーヨーサッシの創業者潮田健次郎氏の言葉です。

杉山社長は潮田健次郎氏を師と仰ぎ、歩んでこられたそうです
小学校しか出ていない潮田健次郎氏は方針管理を徹底することにより、日本一の建材会社をつくりあげられたということです。
一番大切なことは、「結果から逆算して日々の仕事を行うこと」これに尽きます。
「今自分のしていることは目標達成に役立っているか?」
常に自問すること。
そして部下にも常にこの質問を投げかけ、部下を目標達成に導びけば、確実に組織は成長発展します。
「当たり前のことを当たり前に、特別に、熱心に、しかも徹底的に結果が出るまでやり続けること」これが成功の要諦です。

良いご縁に感謝します

140

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP