人を信じるということ

先日ゴットファーザーpart1を観た。

アルパチーノが愛する奥さんから真実を伝えて欲しいと言われた時、目を見て嘘を言ったシーンが頭から離れない。

人を信じてはいけない世界で生きている人は平気で嘘をつく。

マフィア、ヤクザの世界、反社会的勢力に属している人間、は信じてはいけないと思う。

なぜならば、彼らは自分中心の世界を生きている人たちだからだ。

自分中心、自己中心の人を自分の物差しで信じた時、必ず裏切りがある。

人はその人の行為を見るとその人が見える。

信じるということは、愛することと相通じるものだ。

ヤクザが改心するときは唯一、この「真実の愛」に気づいた時だけだと思う。

「真実の愛」に気づけない時は、心の監獄か本当の監獄か不幸な人生で生涯を終える。

ゴットファーザーpart、音楽と映像の美しさに感動したが、人を信じることについて、深く考えさせられる映画だった。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP