独り言
強く求めること。
無駄を削ぎ落とし合理的に考え抜き結論を出し突き進むこと。
人生の目的を見失わずに、常に謙虚に前に向かって前進すること。
無知はコストであり、無知を放置してはならない。
知識は問題解決の為に必要なものではあるが、学校教育で与える知識は富の創造とは無縁である。
問題を把握する能力とそれを解決するリソースを集める能力が大切。
お金を稼ぐ能力と努力はイコールではない。
お金は良い仕組みと良い構想と世の中の必要に集まる。
世界の95%の人は成功の原理原則とはかけ離れた人生を生きそれを知らずに死んでいる。
成功と幸せを一緒に考えない
成功は代償を支払い得るもの
特に一番大切な時間をその物事に全て使わなければならない。
全ての人は幸せを手に入れられる
成功を手に出来る人間は一握りの人間である。
さらに幸せな成功者はさらに少ない
真の成功は幸せを伴う成功である。
鍵は時間の使い方にある。
世の中の人、金、モノを最大に活用して富を創造できる人間を目指せばそれは手に入る。
まず、1000万貯める。
次に1億の経常利益を出す。
得た金を未来に投資する。
時間と金を未来に投資続ける。
寝食忘れて使命に命を注げる人財にこの組織を残したい。
結果その人間は私の得てきた富の分配と知の集約を受け継ぐことになる。
頭数ではない。
真の成功者にまず自分がなり、下をそのように育てること。
これが結論。