名古屋営業所を訪ねました

社員は心底可愛いと思います。

名古屋営業所を訪ねました。
営業所立ち上げメンバーで、中古の机や椅子を買って来て本社に少しでも負担をかけないように、
名古屋営業所を創業したという意識で、安い机や椅子を探したそうです。
椅子は一脚5000円ということで、毎日磨いているということです。
こういう考え方が大切です。
私が何も言わなくても、余分なお金はかけないという考え方が、現場で出来ている事を嬉しく思いました。
決算賞与を2年連続で1億円、支払えるのも、末端までコスト意識を持って仕事をしてくれているからです。
社員に感謝します。
今晩は暁の会の後、名古屋営業所の社員と共に、お客様が経営する「焼き肉屋 一升瓶」に行きました。

日本の国は、様々な問題を抱えています。
問題の本質を環境のせいにしている間は、問題を解決することは出来ません。
我々一人一人の意識変革と、行動変容が求められています。
日本は変わります。

これからの彼らの活躍に期待します(^ ^)

10353579_616359081836233_4791474265573927574_n12088135_616360321836109_7612875015980961115_n12107077_616359388502869_6047244637842293786_n12072582_616298745175600_3742583273779230401_n12108723_616299101842231_780373939690126076_n

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP