いい加減な個人が素晴らしい組織をつくることは出来ない

長年、人財教育コンサルティングの仕事をして来ましたが、これは100%の確信です。
組織変革はその会社のトップの変革にかかっています。

アチーブメントは私の考え方の結果です。
言い訳は出来ません。
もっと言うと私の考え方に共感している人々の集団がアチーブメントという企業です。
企業は人なりは、企業は社長なりと言って良いのかもしれません。
後5年で、後継者にこの会社をバトンタッチしますが、最も信頼できる人物に、
この会社を任せることになります。
徳と才のある人間こそが、後継者に相応しい人物です。

アチーブメントは、世界のアチーブメントを目指し、次のステージに入りました。
「無は有の原点」です。
思考が全ての現象をつくる。
昨日はインターウォーズ株式会社の20周年を祝う会にお招き頂き、
いろいろ思うことがありました。
吉井信隆社長は素晴らしい経営者であり、素晴らしい個人です。
20年の歩みを拝見させて頂き感謝します。

残りの人生、さらに私自身を高めて行きます。

12119048_669555013180890_2025470923142415306_n12122412_613492032122938_4814614073352987885_n

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP