今が一番良い時である

青年期と中年期、高齢期の差はどこにあるのか?

若い時に今よりも勝っていたものは、体力、筋力、精力ぐらいで、
高齢になって勝っているものがほとんどだと思う。

武道の世界も、高段者は十分な経験を積んだ50代60代である。

50代60代はまだ十分やれるし、力もある。

弁護士は現実と事実を明確にし、相手の知覚に影響を与える技術を持つ職業だが、
50代、60代は一番活躍する年齢ではないだろうか?

医師も体力は若い者には勝てなくても、気力、知力、技能で
一番力を発揮するのが50代60代ではないだろうか?

経営者は50代60代が一番良い時だと実感している。

判断力が的確になり、判断ミスが減少する。

何れにしても今が一番良いと言える人生を歩んでいきたいものだ。

ホノルルで人生を考えている。

人は必ず老いて死を迎える。
悔いのない人生を送りたいと思っている。

中小企業経営者のための
高収益企業を実現する
2つのポイント

売上66億円、経常利益21億円、従業員200名の企業体を実現した経営手法を2つのポイントから解説します。

アーカイブ

オススメ書籍

   

目標達成の技術
文庫版

著者:青木仁志

購入する


       

経営者は
人生理念づくり
からはじめなさい

著者:青木仁志

購入する

経営者は人生理念づくりからはじめなさい 無料体験動画無料公開中 頂点への道 達成型組織の作り方
TOP