2010年10月アーカイブ
また、今回アシスタントとして力を貸して下さったのは、
改めて、皆様の献身的なサポートに心から感謝を申し上げる。
*****************************************************************************
スタンダードコース500回開催記念
特別ワークショップ「夢を叶えた人々」DVD
足掛け19年、青木仁志55歳にて達成した金字塔、
「頂点への道」講座スタンダードコース連続500回開催
2010年7月25日
グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」
1000名を集めて開催された
特別ワークショップ「夢を叶えた人々」
伝説となった講演がDVDとなって発売!
長さ:約60分
金額:3,150円(税込み)
詳細・購入:http://www.achievement.co.jp//individual/ass500_dvd
*****************************************************************************
オートポリス(大分県)で開催された、
「アチーブメント全日本F3選手権」第15戦、第16戦が、先週の10月16日17日に行なわれ、無事今シーズンが終了した。
ナショナルCクラスの優勝者は国本雄資氏、Nクラスの総合チャンピオンには、小林 崇志氏がその栄光を受けた。また、Cクラスの総合チーム優勝はPETRONAS TEAM TOM'S、Nクラスの総合チーム優勝はHFDP RACINGであった。
アチーブメントは、世界最高峰の人材教育コンサルティング会社を目指すという事を目標に、2008年から、F1の「チームウィリアムズ」の、日本グランプリでのスポンサーを務め、その翌年の2009年から、アチーブメントBy KCMGの冠スポンサーとなった。本年度の2010年は、アチーブメント全日本F3選手権のメインパートナーとして、世界に羽ばたくF1レーサーの育成に携わらせて頂く事ができた。
歴史ある、世界基準のF3のメインスポンサーとして
選ばれた事に心から感謝すると共に、その信頼に応えるべく、人材教育コンサルティング業界においての確固たる地位を、これからも築いていきたい。
今年一年応援して頂いた多くのファンの皆様、また、弊社の関係者の方々、そして、私を信じ、いつも支えてくれている全社員に心からの感謝を申し上げたい。
今年は、ドライバー教育や、様々なイベントでも大変勉強させていただく事ができた一年であった。
おかげさまで、弊社は、朝日新聞にも掲載された「志望企業ランキング」では25位に入り、20,000名を越える学生が応募してくれるに至った。「企業は人なり」という言葉があるように、良い教育をしていくためには、良い人材の採用と育成が不可欠である。
これからもより良い事業経営を心掛け、モータースポーツ業界で得られた信用と同じように、実業界でも更に前進していきたいと考えている。
モータースポーツ関係者の方にも、心から感謝を申し上げます。
昨日は、アチーブメント出版より発刊された
「ドラッカーの講義(1991-2003)~マネジメント・経済・未来について話そう~」の編者でもあり、
ドラッカーインスティチュートのエグゼクティブディレクターである、
リック・ワルツマン氏を六本木ヒルズにお招きして、ドラッカーを学ぶ集いが開かれた。
14名の経営者の方々にご参加いただき、非常に深い学びをする事が出来、大変嬉しく思っている。
ワルツマン氏のお話を聞いてつくづく思った事だが、
企業経営における成功の原理原則というものは、米国であろうと日本であろうと、全く同じであるという事だ。
何か特別な事をするのではなく、社員を大切にする事、顧客視点でマーケティングをしていく事、
売ろうとするのではなく売れる仕組みを創り上げる事、短期的な視点ではなく、
中長期の視点で、しっかりと先を見た経営をしていく事、
また、企業の存在理由を見失うことなく、社会に貢献していける組織体をつくり続ける事。
企業は社会の中に生き、企業の中に個々人が生き、
そして、個人、社員、企業体・組織体に縁ある全ての人を幸せにする事こそが、
より良い社会を創り上げる事になるという原理原則を再確認させて頂いた。
私は今、「日本の社会を理念教育によって、より良い社会にしていきたい」という志を持って、中小企業経営者の教育に情熱を傾けている。だからこそ、今回のワルツマン氏のお話を伺う中で、自分自身の経営に対する考え方を改めて確認出来た事は、大変嬉しい事であった。
本日18:30から、リック・ワルツマン氏による「ドラッカーの講義~日本の中小企業をイノベーションせよ~」という講演会が開かれる事になっている。一人でも多くの方々にご参加頂ける事を楽しみにしている。
◆「ドラッカーの講義~日本の中小企業をイノベーションせよ~」
*****************************
日時 : 2010年10月20日(水) 18:30~20:30
会場 : アチーブメント高輪研修センター
参加費 : 5,250円(税込み)
お申込・詳細:http://www.achievement.co.jp/individual/drucker/
*****************************
弊社の受講生から送られて来た「ちょっと良い話」をシェアします。
「顔の傷」
私は母の顔がすごく嫌いでした。
なぜなら、大きなやけどの跡があるからです。
よそのお母さんはあんなに綺麗なのに、
何で私のお母さんは・・・とか、何でこの人が母親なんだろう
とさえ思ったことがありました。
そんなある日のこと。
その日の四時間目に、私はあることに気づきました。
夕べ、徹夜で仕上げた家庭科の課題が手元に無いのです。
どうやら家に置いてきてしまったようです。
あたふたして、勉強も手につきません。
家庭科の授業は五時間目。
私は昼休みに、自宅まで取りに帰る事を決心しました。
四時間目も終わり、帰る準備をしていたところ、
クラスメートが、「めぐみ~、めぐみ~、お母さん来てるよ」と言いました。
私は、はっとしました。
急いで廊下に出てみると、なんと、母が、忘れた課題を学校まで届けに来ていたのです。
「なんで学校にきてるのよ!取りに帰ろうと思ってたのに!」と息を立てて問い詰めると、
『でも、めぐみちゃん夕べ頑張ってやってたから・・・』といいました。
私は、「おばけみたいな顔して学校に来ないでよ、バカ!」
と言って、母から課題をひったくるように取り上げると、すたすたと教室に入っていきました。
自分の母親があんな顔をしていることを、友人達に知られてしまったことで、私は顔から火が出る思いでした。
その日の夕飯後のこと。
私は父親に呼ばれました。
昼間のことで怒られるのだろうな・・・と思いました。
すると、父親は予想に反して、こんな話をはじめました。
お前がまだ生まれて数ヶ月の頃、隣の家で火事があってな。
その火が燃え広がって、うちの家まで火事になったことがあったんだよ。
そのときに、二階で寝ていたお前を助けようと、
母さんが、煙に巻かれながらも火の中に飛び込んでいったときに、顔に火傷を負ってしまったんだよ。
今、お前の顔が綺麗なのは、母さんが火の中に飛び込んでいってお前を助けたからだよ。
私はそんなことを、はじめて聞きました。
そういえば、今まで火傷の理由を母に聞いても、あやふやな答えしか返ってきたことはありませんでした。
「なんで今まで黙ってたの?」
私は涙ながらに母親に聞くと、
『めぐみちゃんが気にすると思ってずっと黙ってようと思ってたんだけど・・・』
といいました。
私は、母への感謝の気持ちと、
今まで、自分が母親に取ってきた態度への後悔の念とで、 胸が張り裂けそうになり、
お母さ~んと言って母の膝の上でずっと泣いていました。
今では自分の母の顔のことが誇りにさえ思えるようになりました。
家族を、私を守ってくれた母のこの顔の傷のことを・・・。
>>>>
親の心子知らずという言葉が昔からありますが、この話は本当に感動させられる話でした。
親は命がけで子どもの命を守り、いつでも死ねるだけの覚悟を持って生きているものです。
子どもにはなかなか伝わらないこともありますが、親が死んだ後よく良く考えてみると自分は愛されていたと気付くことも多々あります。
親孝行しようと思ったときは親はなしという言葉もありますが、出来る時にしておくことが親孝行です。
親孝行の人で失敗者としての人生を歩んだ人は少ないと思います。
当たり前のことに感謝し身近な人から幸せに出来る堅実な人生を歩みましょう。
皆様の幸せを祈ります。
先週、子会社のアチーブメント出版より、
「ドラッカーの講義(1991-2003)
~マネジメント・経済・未来について話そう~」が発刊された。
これは、言わずとも知れた
マネジメントの大家、P.F.ドラッカー氏の、
1990年代に行なわれた講演を書籍にまとめたものである。
私も長年、組織を運営する立場に立ってきたが、
その中で、ドラッカー氏の理論を幾度となく勉強し、
今日まで大きな影響を受けてきた。
思い入れがあっただけに、
今回の出版が叶ったことは感慨も一入である。
発刊後、書店での反応もご好評をいただいており、早速増刷を決定させていただいた。
こうした多くの人に貢献できる書物の発刊お機会をいただけたことに、心より感謝している次第である。
さて、この書籍の編者であり、米ドラッカーインスティチュートの
エグゼクティブ・ディレクターであるリック・ワルツマン氏に来日していただく運びとなった。
急なお知らせにはなるが、この来日中にワルツマン氏に講演会を行なっていただくことになった。
ドラッカー氏が亡き今、そして、その理論の有効性が見直されている今だからこそ、
組織を持つ方には是非ご参加いただきたい、特別な機会となっている。
是非、万障お繰り合わせの上ご参加いただけますと幸いです。
*****************************
日時:2010年10月20日 18:30~20:30
参加費:5,250円(税込み)
お申込・詳細:http://www.achievement.co.jp/individual/drucker/
*****************************
最近のコメント