2010年8月アーカイブ

28日までの3日間、第504期 戦略的目標達成プログラム
「頂点への道」スタンダードコース
の講師を務めた。
今回も150名以上の方にご参加を頂き心から感謝している。

初日は北海道からご参加いただいた、
小野寺勝様、吉川直宏様、中元秀昭様と昼食をご一緒させていただき、大変有意義な語らいの時間を過ごすことができた。

小野寺様はプルデンシャル生命保険会社にお勤めで、
17年連続でMDRTに入賞されている優秀な
エグゼクティブライフプランナーである。
1996年にスタンダードコースを初受講してくださってから
14年間のお付き合いである。
誠実なお人柄の方で、お客様からすべて小野寺さんにお任せします。
と言っていただける信用、信頼力を兼ね備えた素晴らしい人物である。

今回小野寺様のご紹介で、
初めてコースにお越しいただいたのが、吉川様と中元様である。

吉川様は吉川直宏税理士事務所の所長でいらっしゃる。
元々土木会社に勤務されていらっしゃったそうだが、
一念発起され、税理士を志し、15年かけて合格をされたそうだ。
現在では事務所を構え、税理士として成功の人生を生きておられる方である。
会話の中に一本筋の通った人柄を感じさせていただいた。

中元様はもともとセコムで営業に従事され、
営業職員4000名中トップセールスという
大変優秀なセールスマンであったそうだ。
現在は、株式会社さくらコミュニティサービスの代表取締役社長として
介護ビジネスを中心に手広く事業を手がけられていらっしゃる方である。
来年10周年を迎えられるそうで、全国展開もされていくことを視野に入れておられるということで、
今後のさらなる発展を期待できる、真面目で前向き向上心を持った素晴らしい経営者である。

小野寺さんの紹介で札幌からご受講に来てくださった。
今後同郷の好で親しくお付き合いをさせていただけると思う。

今回のスタンダードコースで、
アシスタントとして、受講生を側面からサポートしてくださったのは、
辻村真一様、田中伸秀様、藤田雄一様、麻生泰様、松島一浩様、
渡邊隼様、古賀聡子様、尾花明美様、倉光玄様の9名(写真上段左より)である。

100828.jpg


改めて、皆さんの献身的なサポートに心から感謝申し上げたい。


先日もご案内させていただいたが、
先月、このスタンダードコース連続500回開催を記念して行った、
1000名での特別ワークショップ「夢を叶えた人々」での
特別記念講演会のDVDが発売された。
ご興味のある方は、是非ご覧いただけましたら幸いです。

*****************************************************************************
    スタンダードコース500回開催記念
   特別ワークショップ「夢を叶えた人々」DVD

足掛け19年、青木仁志55歳にて達成した金字塔、
「頂点への道」講座スタンダードコース連続500回開催

2010年7月25日
グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」
1000名を集めて開催された
特別ワークショップ「夢を叶えた人々」

伝説となった講演がDVDとなって発売!


長さ:約60分
金額:3,150円(税込み)
詳細・購入:http://www.achievement.co.jp//individual/ass500_dvd

*****************************************************************************

この度、BSの人気番組「Turning Point 賢者の選択」に出演させていただく事となった。
BS放送の中でも経営者やプロビジネスマンには大変人気のある番組と聞いている。

過去には、楽天の三木谷浩史社長、ワタミの渡邉美樹社長など、
実績のあるカリスマ経営者の方々が出演されている番組でもある。

今回は、不況下でも全く影響を受けない顧客を味方につける理念経営の本質や、
私の根本にある人間尊重の経営手法、メディアでも注目を浴びる年間2万人近くエントリーのある
新卒採用の仕組みと採用した人材の育成法などを語らせていただいた。

番組のナビゲーターの蟹瀬誠一氏は国際ジャーナリストで、現在、
明治大学 国際日本学部長も務めていらっしゃる方である。

昨日も六本木の行きつけの寿司屋で一献酌み交わせていただいたが、気さくで温かい人柄に惹きつけられた。
多くの経営者にインタビューしていく中で成功する経営者の共通点をお聞きしたが、
蟹瀬さん曰く、「成功と幸せのバランスのとれた人」というお答えだった。

成功を追い求めて、今の生活で幸せを失うことが無いように、
常に目的に生きていくことが大切であるという考え方は、私も100%同感である。

人生の幕はいつ訪れるか誰にも分からないが、
幸せな成功者になる生き方をこれからも追求していきたいと思っている。

収録中もとても話しやすくエスコートしていただき心から感謝している。


放送後はWEBでもご覧いただけるようであるが、
お時間のある方はぜひ下記放送日にご覧いただければ幸いである。

********************************

番組名:「Turning Point 賢者の選択」(http://tp-kenja.jp/)

放送日:全国3局で放送
  BS-TBS   2010年8月29日(日) 9:30-10:24
  日経CNBC 2010年8月29日(日) 12:00-12:54
  サンテレビ 2010年 8月30日(月) 22:00-22:54

********************************

今日は、先日私が朝礼でメッセージした内容を掲載してみます。
私がどんな思いでどんなことを考えて経営しているのか、生の声です。
日刊アチーブメント新聞というものを毎朝弊社は発行しています。
全社員の日々の活動模様や実績や連絡事項を掲載しているものですが、
最後に必ず私のメッセージが掲載されます。
通常は私の書籍からの抜粋が多いのですが朝礼で直接話しかけることもあります。
今回はその朝礼メッセージで話した内容を掲載させていただきます。
このブログは、弊社の受講生の方やこれからアチーブメントに入社したいと思っている学生の方々も
読んでくれていると思います。
私の経営に対する考え方や、大切にしている信条を知っていただける機会にもなるので
目を通していただければ幸いです。
本来は社内向けのものなので一般的に公開することはどうかという意見もあると思いますが、
今回は自然体でいきます。

>>>>>>>>>>>>>>

会社というのは、企業理念・企業ビジョンを具現化していく為に、
志を同じくする者が相集い、互いに協力し合い、思考を経済に転換していく
経済活動を基本とした人間集団です。

私には、アチーブメントを未来永劫に亘って発展させ、
世のため、人のために役立つ公器にしていきたいという強い思いがあります。

今後、30期には規模的にも実績的にも、社会の公器としての揺るぎない実績と評価が確立していきます。
そして、その先に私が目指しているものは「いじめ差別のない明るい社会」の実現です。

その為に現在の日本の社会に一番必要なものは「真の指導者の輩出」です。
たくさんの指導者を育てないといけません。

徳洲会の徳田虎雄先生は、365日24時間休まない病院をつくられました。
医療は患者のために、という志で、今も難病と闘いながら、第一線で経営をしています。

「日本各地に病院があり、貧しい人でも、どんな人でも、最善の医療が受けられる社会を目指す」ことに
人生を懸けています。

私も今は、『頂点への道』という講座を通して、また、研修講師として日本の社会の指導者育成に
人生を懸けています。

今後、商品開発チームをつくり、企業向け研修プログラムや、社会変革プログラムとして
AT研修を発表していきたいと思っています。
この事業活動を通して、皆で力を合わせて弊社に関わる全ての人々の人生の質の向上に貢献していきましょう。

正解は解釈の世界です。

私に縁あるすべての人々を『物心共に豊かな人生を実現すること』 に導くことが私が求める正解です。

縁あるすべての人々を成功と幸福と自己実現に導けるとしたら、
弊社は社会に求められる最強の企業になることでしょう。
そうして社会性のある事業活動を通して家族を守り抜き、親孝行も行い、
今まで縁のあった人々に恩返しし、現代社会の中で幸せに生きていく。
皆がそのような生き方をしていけばより良い社会は実現します。

戦争にならないような国づくりに貢献したい。
ともかく人を幸せにできる経営をしていきたいのです。

そのような生き方が正しいか正しくないかという他者評価には関心がありません。

私は、17歳で社会に出て、塵芥のようでいい加減な、世の中の原則もわからない
人に迷惑もたくさんかけた人間としてはどうしようもない20代も経験しました。
でも神様はこんな私でも用いてくださいました。

私はアチーブメントを、社会の公器に育てあげ、目指すは上場水準を超えることです。

そして次世代にバトンタッチしたいと思っています。

今後も人の中に内在する可能力を最大に発揮できるプログラムを一心不乱に開発していきます。

そして将来は教育者訓練センターもつくりたいと考えています。
子供たちを育てる教師の教育をすることは社会的に大きな意味があります。
さらに子供たちの環境整備の為に親教育のプログラムを開発します。
アチーブメントの将来は今現在の個人を対象にした研修と、
法人に対する採用支援と人材教育をしっかり行っていくことが大切です。

現実の延長線上に理想を掲げ短期的にも長期的にも繁栄を継続し社員を守り通す。
理念経営というのは、人を大切にし、人を幸せにする経営です。
よい会社をつくっていきましょう。

ただ、絶対忘れてはいけないのは、現実の延長線上に理想を置くことです。

業界大手のコンサルタント会社は二期連続赤字で会長、社長、副社長が更迭されたそうです。
東証一部の飛ぶ鳥を落とす勢いで上場した経営コンサルティング会社も
前期はかなり業績が悪化して赤字に転落しました。

弊社は今期も無借金経営を継続し、1億円以上の経常利益を出せる見通しです。

企業組織は経済活動を基本とした人間集団だから、みんなの生活を守らないといけない。

ここは完全によく理解してもらいたい。
会社は経済活動の場でもあり、生活基盤を守り通すところです。
会社がおかしくなったら、生活に困り、物心ともに不安定になります。
一生安泰の組織を作りましょう。

40期までは絶対この会社の繁栄をコントロールしようと思っています。
その時私は72歳です。
この会社の繁栄を、見守っていきます。道をはずさないように見守っていきます。

世のため人のために、社員を守っているかどうか、お客様を大切にしているか、
社会のために納税できる組織体かどうか。

もっと言えば、これからは、地域社会のために、この街を清掃活動をしたり、
障害者の方々も積極的に雇用していきましょう。

先日、人事にも、社員満足度調査の原案作成を依頼しました。
長く働ける会社にしたいんです。
もっとみんなを幸せにしたいのです。
本当にそう思っています。

幸せとは何か。

それは、一人ひとり捉えるものは違うかもしれないけど、
「物心共に豊かな人生を実現すること」だと考えています。

それを実現できる組織体であり続ける状況を作ることが、代表者としての私の役割だと思っています。

もちろん、経済的安定だけが全てではないことは重々承知しています。
でも、私は幼いころの体験から、経済の安定がどれだけ大切か痛い程わかっています。
みんなは、将来結婚して、子供をつくり、その子を幼稚園、小学校から、中学、高校、大学まで進学させていく。
この会社の発展とみんなの未来は一体ではないでしょうか?
この会社の役割は社会的に意味あるものだと考えています。

今は、仕組みが整備されていないのでいろいろな面で確かにハードワークかもしれない。
でも間違いなく、この会社には未来があります。
そして世の為人の為になっている会社であるという信念を持っています。
選択理論を世に広めるのは簡単なことではありません。しかし誰かがやらなければならないことです。
選択理論は外的コントロールに対比されるものです。
外的な関わりは愛を破壊します。
皆でより良い社会をつくりましょう。

外的コントロールを社会から排除したいという思い一つでここまでやってきました。
だから、この事業目的に根ざして心一つにしてやっていきましょう。
会社は、後4年で、売り上げも30億円を突破し、社会が一目置く存在になっています。
今のオフィスも、今のうちに味わっておいてください。
でも、たとえ素晴らしいビルに移ったとしても、何も変わりません。

会社の真の力と真の魅力は、そこで働く『人』です。
この志の高い、「人の組織体」が凄いんです。
この会社を世のため人のために役立てたい。
この会社を通じて、役に立っていきたい。

皆さんは先日の1歳と3歳の子どもの餓死事件の話、どう思われますか?
私は、本当に憤りを感じ鬱になりました。
「どうやったら、わが子を家に置いて、鍵をかけて出かけられるんだよ!」
全く理解できないし、親を殴ってやりたいくらいでした。
「ママ、ママ」と泣き叫ぶ声が近所で聞こえたそうです。
悔しい、悲しい、残念すぎます。
日本の社会はおかしくなっています。
ニュースを聞いたとき、ゆるせない憤りが心を支配しました。

私の魂は叫びました。

命を懸けてこの社会の問題を解決していきたいと思っています。

でも見方を変えれば、あの母親も被害者です。
この社会を、社会環境をよくする必要がある。
この社会を良くしないと問題は解決しません。

そこに生きる一人ひとりに、健全な考え方を伝えていかなければなりません。

これから、ものすごいことにチャレンジしようとしています。
まだ10%くらいしか達成していません。後9割くらい努力しないといけないかもしれません。
そして、国家の中枢にも入り、地域に入り、もっと、インパクトを与えていきましょう。
子ども教育部門も将来、もっと大きく発展させていきたいと思っています。

いくら利益が出ても、お客様から見て満足する状態でないと事業にできないジレンマがあります。
でも、もっと良い子ども教育はできると確信しています。
発展させたいです。
ただ、発展といっても、最大じゃなくて、最良を追求していかなければなりません。
最善を選択して、結果として発展していく状態が望ましいのです。

もし私のミッションが負担であれば、社員の皆がもし幸せじゃなかったら、今のペースを遅くしても良いです。
ただ本当に社会に貢献していこうと思ったら今のレベルではできることも知れています。

どうしても負担であれば新卒採用だって、2012年は30名規模ではなく10名くらいに抑えたら
目先は楽かもしれません。
採用と育成の負荷が軽くなります。
2011年の春4月入社の30名は、会社の未来に必要であるという確信をもって採用しました。

弊社は創業30期には、売上高50億円、経常利益10億円規模にしたいと思っています。
経常利益の30%は今まで通り決算賞与で還元するということを考えています。
社員が物心ともに豊かになれる経営を追求しています。
社員を豊かにし、顧客にベストの商品とサービスを提供し、株主と社会にも十分報いていくというミッションは
経営者としての不動のミッションです。

みんなと共に、この命をつかっていきたいと思います。
もっと神様に用いてもらいたい。
アチーブメントムーブメントを起こして社会活動をしていきたいです。

500回記念、みんな本当にご苦労様でした。
あの中に参加した人からメールが来ました。
自殺しようと思っていた人が、しないと決めたという紹介者からのお礼のメールでした。
感動しました。

この企業の活動には社会的に大きな意味があります。
ぜひ、目的意識をもって仕事に取り組んでもらいたいと思います。
皆さんの活躍に期待します。

社長より

>>>>>>>>>>>>>
社員は私にとって大切なパワーパートナーです。
彼らの幸せが私の幸せです。
彼らの成功が私の成功でもあります。
そのような上質な人間関係を作り上げていくことが理念経営の本質です。
良い人材は必ず経営者の思いに応えてくれるものです。

皆さんの成功を祈ります。

昨日から群馬の伊香保温泉に泊まりながら、
医療法人北関東循環器病院で、心臓ドックを受けている。

今回、関東循環器病院のドックを受けるようと思ったのは、
以前からお付き合いをさせていただき、尊敬申し上げている
世界的心臓外科医の南和友先生が、この関東循環器病院の
病院長に就任されたということをお聞きして、ちょうど年齢的にも
50代の半ばを迎えていることもあり、
心臓の精密検査を受けてみたいと思ったのがきっかけである。

南先生は世界的な心臓外科医で、
情熱大陸にも出演されたほどの高名な方だが、
お人柄は温かく思いやりがあり、素晴らしい人格者である。

病院長に就任された北関東循環器病院を、
これから日本を代表する循環器病院にして行くという
決意をお聞きして、私も友人知人の経営者の方には
是非ご紹介させて頂こうと思っている。

実際に自分が心臓ドックを体験させて頂き、大変満足している。
南先生のこれからの活動に微力ながらお力になりたいと思っている次第である。


今日からは、宿泊先を変えて、24期の事業計画を作成する為に私どもの研修の受講生でもあり、
伊香保温泉を代表する旅館でもあり、全国若女将の会(つぼみ)会長をされていらっしゃる、
塚越左知子さんの「温泉宿 塚越屋七兵衛」に2日間籠ろうと思っている。

22日には東京に戻り、また戦いの日々が始まる。

社会に出てから38年間、前に向かって生きてきた。

いろいろな人と出逢った。

出逢った時からお互いに成長し発展している人。

出逢った時と今とほとんど変化の無い人。

出逢った時と現在では明らかに下がっている人。

消えた人。

いろいろである。

結論はすべての現象は心の投影である。

人はその時に、最善の判断をしている。
人はその時、最善の決断をしている。

人の思考と行為は100%本人の選択である。
ゆえに100%責任は本人にある。

わたしも、まだまだであるが、とにかく誠実でありたい。

誠実、真心、正直、一生懸命、勤勉、前向き、努力家、悔いなき人生を生きている人、
責任を全うすること、より大きな責任や貢献を求めていくこと、
もっともっと良くなりたい、もっともっと天まで届く向上心を持ち続けたい、
一度の人生二度ない人生を悔いなく生きていきたい、いろいろな思いが私の中にある。

多くの書籍や様々な方々との出会いや能力開発プログラムやセミナーなど沢山、沢山投資してきた。

気が付けば55歳である。

ここからが本番である。

ここから10年が勝負である。

ここから10年。

65歳の時にどこまで納得のいく人生を生きていられるか?
そこで決まる。

人生にリハーサルはない。

常に本番である。

泣いても笑ってもこの青木仁志という主役を演じる人生は一度きり。

一度の人生を悔いなく生きる。

それが青木仁志の決断と決意である。

多くの縁ある人々に感謝している。

感謝、感謝、感謝の恵みのシャワーの中に生きていける人生に感謝している。

弊社の取締役で私にとって大切な友人でもある、
佐藤英郎氏がアーク出版から新刊を発刊された。


「プレイングマネジャーのための 新図解コーチング術
 ―2週間で人を育てる55の最新メソッド」

である。

プレイングマネジャーとは
部下を持ちながら、自らも率先してこうすれば成果が出るという見本を
見せ続けれる現場型の管理職のことである。

上級管理職になる訓練過程の人たちでもある。
部下の指導もしながら自ら予算も達成しなければならないという
課題に直面して多くの葛藤や悩みを持っている人も少なくない。
この本は多くのプレイングマネージャーの為に書かれた最良の本である。

ケーススタディが多く盛り込まれており、
そして、日本に14名しかいないという
国際コーチ連盟(ICF)認定マスターコーチである
佐藤さんだから伝えられる、
コーチングの具体的な技術がたくさん記されており、
大変実践的な書籍であるというのが私の率直な感想である。

部下を持つすべての人にお勧めの1冊だ。

今日までの3日間、
第503回「頂点への道」講座スタンダードコース
の講師を務めさせていただいた。

今回は200名近い方にご参加をいただく事が出来て、
心から感謝している。

初日の昼食は、菊池春さんとご一緒させていただいた。
菊池春さんは、間違いなく日本生命保険相互会社を代表する
保険営業職員の一人である。
27年間の営業キャリアの内26年間ニッセイグランプリに入賞され、
この五年間で二度も営業社員代表として名誉ある祝辞を述べる
役割に抜擢されている素晴らしい方だ。
人口わずか3万人という岩手県遠野市を拠点とされ、
驚くべき市場占有率を誇り、毎年全国2位3位という
トップクラスの成績を収めているプロの中のプロ営業職員である。


今回は3年半ぶりに再受講にきてくださったが、
菊池さんの変わらぬ純粋なお人柄に触れ、
やはり売れる人には、共通して「誠実さ」が備わっている、
ということを再確認することができ、嬉しく思った。


さて、このスタンダードコースでは、
習慣形成を目的の1つとしており、
3年間で6回再受講していただくシステムになっている。
今回のコースで、和田恵美さんが
モデルパターン通りに、6回目の再受講を迎えられた。

和田さんの熱心に継続学習を続けてくださる姿勢は、
他の受講生のモデルとなってくださっている。
この3年間は、決して和田さんにとって、
平坦な道のりではなかったことを私も知っているだけに、
今回の達成は非常に嬉しかった。


そしてこの3日間、
アシスタントとして受講生を側面からサポートしてくださったのは、
穴田さゆり様、後藤守様、児嶋治道様、坂田健様、古賀聡子様、
渋川ますみ様、相田香織様、山本欣子様、
尾花明美様、福島康子様、三嶋久代様の11名である。(写真上段左より)

_DSC9430.JPG

毎回ながら、アシスタントの方々の
献身的なかかわりには頭が下がる思いである。


こうして、多くの方のサポートをいただきながら、
今回で503回の開催を迎えた
「頂点への道」講座スタンダードコースであるが、
先日、500回開催を記念して行った、
1000名での特別ワークショップ「夢を叶えた人々」での
特別記念講演会のDVDを発売させていただくことになった。
8月18日の発売に先駆けて、先行予約がスタートしている。
ご興味のある方は、是非ご予約いただけましたら幸いです。

*****************************************************************************
    スタンダードコース500回開催記念
   特別ワークショップ「夢を叶えた人々」DVD


足掛け19年、青木仁志55歳にて達成した金字塔、
「頂点への道」講座スタンダードコース連続500回開催

2010年7月25日
グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」
1000名を集めて開催された
特別ワークショップ「夢を叶えた人々」

伝説となった講演がDVDとなって発売!


発売日:2010年8月18日予定
長さ:約60分
金額:3,150円(税込み)
詳細・予約申し込み:http://www.achievement.co.jp//individual/ass500_dvd

*****************************************************************************


弊社も結婚ラッシュになってきて、
おめでたいことに、
合計8組のカップルが結婚する予定である。

先日は、2005年に新卒で入社した、
後藤崇仁君の結婚式に出席することができ、
本当に嬉しく思った。

後藤君は、自身も家族で受講をしているが、
最も多くの夫婦受講をフォローしてくれている
ファミリーコンサルタントである。
彼もこれから所帯を持って、
さらに幸せな家庭作りに力を発揮してくれると思う。

奥さんの綾さんは、弊社で4年半勤務してくれ、
素晴らしい成果を出してくれたスタッフである。
後藤君が、
アチーブメントに入社して、
一番の成果は松林さんと結婚できたことだと、
結婚式で声高らかに言っていたが、
そういう縁ができたことを嬉しく思っている。

2人が、素晴らしい人生を
まっとうしてくれることを心から期待している。

先週の土日は、茨城のツインリンクもてぎに行き、
今年弊社がメインスポンサーを務めている、
【アチーブメント全日本F3選手権】の第9戦、第10戦を観戦した。

 

今年は一度も表彰台に上がることのなかった、
弊社が冠スポンサーを務めているF3チーム、
Achievement by KCMGだが、
Gary Thompson選手が、最年少18歳で、
第2位に表彰されるという快挙を成し遂げてくれた。

 

全日本F3協会のメインスポンサーゆえに、
毎回トロフィーを渡す役割を担っている私にとって、
初めてAchievement by KCMGのメンバーが表彰台に上がり、
直接トロフィーを渡すことができて嬉しかった。

レースを開催する土曜日の夜に私が研修講師を務める、
ドライバーズ勉強会に、日本語がわからないながらも出席してくれ、
英文のテキストを見ながら、前向きに取り組んでくれる
若干18歳のThompson選手に対して、将来F1レーサーになってくれることを願っている。

 


チーム代表の土居さん、監督の織田さん、
Achievement by KCMGのクルーの皆さん表彰台おめでとうございます。

そして、会場に応援にきてくれた社員にも感謝しています。

次回のレースでは受講生の黒田選手の活躍にも大きな期待を寄せています。

昨年11月に発行し、順調に版を重ね、現在8万部を突破している拙著
『一生折れない自信のつくり方』の実践編が発刊された。

一生折れない自信のつくり方』が好評だったことで、書店様からの期待も大きく、
1万3千部の事前注文をいただき、これまでの著書のなかでも最大規模の
配本となっている。

アチーブメント出版としても、今年特に力を入れている一冊で、
今日から1ヶ月間、JR山手線の窓上、JR大阪でのステッカー広告と、
大々的な広告展開を予定している。

7月末から8月中旬にかけて、産経新聞、日経新聞、読売新聞をはじめとした
新聞広告の露出も決まっている。

『一生折れない自信のつくり方』では、「人生を変える書になった」
といった声が続々と寄せられ、受講生と接する研修とはまた違う著書を通しての
出逢いの喜びを経験することができた。


今回発刊された『一生折れない自信のつくり方 実践編』は、
前著で述べた“自信のつくり方”をより具体的にノウハウ化し、
図表やワークシートを活用して視覚化することで、
読者一人ひとりが自信をさらに深められるよう構成を練ったものである。

一生折れない自信のつくり方』を発行して以来、
東京・大阪・名古屋・岡山といった各地で“自信のつくり方”をテーマに講演させていただいたが、
その講演のひとつを収録した特別CDを付録として同封しているので、ぜひ一度お聞きいただければと思う。

十代で社会に出て、社会の底辺からスタートした私がどのようにして自信を築き上げ、
自己実現の人生を生きてきたのか、「人は誰でも良くなれる」と渾身のメッセージを
伝えさせていただいた。

研修もそうだが、「聞いてよかった」「ためになった」ではなく、
実践することに真の学びがある。

私の著書との出逢いにより、強固な自信を身につけていただき、
より上質な人生に向かって歩まれることの一助となれれば、それに勝る喜びはない。

最近のコメント

アーカイブ